カテゴリ:4年生

17件中、11~17件を表示

音楽発表会を行いました♪

11月11日(土)に音楽発表会を行いました。 小中合同音楽会に向けて各クラス練習し、日ごろお世話になっている保護者に向けて、すてきな歌声を披露しました。 さらに音楽の授業で習った『エーデルワイス』もリコーダーで演奏しました。 今日は子どもたちの言葉で、日頃の感謝を保護者に向けて伝える場面もありました。 この音楽発表会に向けて、クラスで協力し頑張った体験を今...»続きを読む

  • 2023年11月11日 14:00

4年 社会科見学

 私たちが普段使っている水がどこからどのように届けられているのかについて、実際に利根大堰を目の前にして、教科書を見るだけでは分からないことを学ぶことができました。  川の博物館では、暑さに負けずびしょぬれになりながら肌で水を感じたり、館内展示を見学し水の大切さを学んだりすることができました。     »続きを読む

  • 2023年07月06日 14:00

社会科「水道教室」

 4年生の子どもたちは、水道局の方による水道教室の授業を受けました。 子どもたちは、毎日使っている水道がどのように管理されているのか、真剣な表情で聞いていました。 特に、地上最強の生物「クマムシ」には水道教室が終わった後にも興味を示していました。どんな生物なのかな?という皆さんは、ぜひ調べてみてください! »続きを読む

  • 2023年06月29日 12:32

桜環境センターに見学に行きました!

 今日は桜環境センターに、ごみが処理される様子を見学に行きました。 ゴミ収集車から燃えるゴミが豪快にプラットホームに落ちていく様子や資源ごみを手作業で分別していく様子を見学しました。 職員のお話から、ゴミが環境問題につながっていると知り、今後の生活に生かそうと考える子どもたちの様子がありました。 »続きを読む

  • 2023年06月14日 12:00

プラネタリウム&サイエンスショー見学

4年生は今日、さいたま市青少年宇宙科学館に行き、プラネタリウムとサイエンスショーの見学をしてきました。 プラネタリウムでは、さいたま市では普段見ることのできない満天の星空に子どもたちは終始圧巻の様子でした。 また、サイエンスショーでは、「空気の不思議実験」ということで、空気に関する様々な実験を見ました。 »続きを読む

  • 2023年05月23日 19:08

自転車免許講習会

自転車免許講習会がありました。 昨日、講習を聞き学科試験を受けた子どもたちは、今日は実技試験に挑戦しました。 無事に全員合格することができ、これからの安全な自転車の乗り方について考えることができました。 »続きを読む

  • 2023年04月28日 19:00

田島ケ原サクラソウ自生地に行ってきました!

田島ケ原サクラソウ自生地を守ってくださっているボランティアさんの話を聞きながら、自生地の見学を行いました。 例年に比べ早く開花し始めたサクラソウは満開となっており、ほかの草花に交じって咲いているサクラソウを見つけては、子どもたちは嬉しそうに観察をしていました。 4年生は、これからの総合の学習の中でサクラソウについて、さらに詳しく調べていきます。   »続きを読む

  • 2023年04月12日 19:00

17件中、11~17件を表示

カレンダー

アクセス数

ブログ内検索